FIGROBOKOUBOU
ロボット・電子工作・3Dプリンタなどの工作日記
Prusa i3系3Dプリンタキットの組立
ベンチュリーパイプ、折れる
手戻りが発生しつつも、半日くらいで本体の組み立てはほぼ完了し、あとは残しておいたエクストルーダ周りの組み立てと、一部の配線だけになりました。単純な比較はできませんが、以前作ったデルタ型3Dプリンタよりも若干簡単な感じです。エクストルーダにはヒーター付きノズルがテフロン管を内蔵したベンチュリーパイプで接続されるのですが、これをどう処置するか、マニュアルには何も書かれていませんでした。このキットのマニュ...