fc2ブログ

自動レベリング機能がなかった……

今日から組み立て開始。
その前にパラパラとマニュアルを見ていたのですが、重大な事実を発見しました。

この3Dプリンタには、印刷ベッドの自動レベリング機能がありません。
なんてこった。

掲載されている写真には「Auto self-leveling function」と明記されている

Amazon.co.jpの商品ページのタイトルは「Aibecy 3Dプリンターキット Anet A8 高精度 DIY Reprap i3 自動セルフレベリング アクリルフレーム印刷 サイズ 220*220*240mm 8GB メモリーカード&1巻 PLAフィラメント付き 支持ABS / PLA / HIP / PP /木フィラメント」であり、「自動セルフレベリング」と明記されていますし、ページに掲載されている写真には「Auto self-leveling function」とはっきり書かれています。

しかし、使い方を読むと、印刷ベッドのレベリングは手動で行なうことになっていますし、印刷ヘッドには印刷ベッドとの接触を検知する自動レベリング用スイッチがなく、マザーボードにもそのための端子が存在しません。

もしかすると、「自動セルフレベリング」とか「Auto self-leveling function」とは、私が連想した印刷ベッドの自動レベリングのことではなかったのかもしれませんし、価格は最低水準なので、損をしたというわけではありませんが、自動レベリングができないならもう少し高価なキットを検討していたかもしれません。ちょっと複雑な気持ちです。

コメント

非公開コメント