fc2ブログ

印刷ノズル径0.4mmと0.2mmの違い

印刷ノズルを標準のノズル径0.4mmから0.2mmに変更したのは、主に歯車の精度が理由でした。
そこで、0.2mmのノズルで歯車を出力して、0.4mmで出力した歯車と比較してみます。

0.2mmと0.4mmのノズルで出力した歯車

左の白い歯車2個が0.2mmのノズルで出力した歯車で、右の灰色の歯車が0.4mmのノズルで出力した歯車です。
中央と右の歯車は同じモデルデータから出力しています(たぶん)。

同じ3Dプリンタではないため単純に比較はできませんが、明らからに0.2mmの方が精度良くできています。

0.2mmと0.4mmのノズルで出力した歯車

斜めから見たところです。
歯の奥側でフィラメントが糸を引いていますが、この程度であれば、私の必要とする目的では影響ありません。

この段階では、0.2mmの印刷ノズルに交換したのは成功だったと言えそうです。

 

コメント

非公開コメント